排気ダクト工事

排気ダクト工事とは

排気ダクト工事とは

排気ダクトはオフィスビルやマンションなどに設置され、空気中の汚れや湿気などを室外に排出する役割を持ちます。室外の空気のスムーズな流れを作るためにも、効率性を重視した排気ダクトの配置が重要です。

また、排気ダクトは火災時に煙を排出する役割も兼ね備えています。工場などの換気ダクトの中には、有害物質や汚染物質などの拡散を防ぐ特殊な構造を持つダクトも存在します。排気ダクトは施設の環境維持に欠かせない設備となるため、定期的に点検しましょう。

こんなお悩みは
ありませんか?

  • 室内の粉じんや湿気、
    においが気になる
    室内の粉じんや湿気、においが気になる
  • 気圧差でドアの
    開閉がしづらい……
    気圧差でドアの開閉がしづらい……
  • 内装に合わせた
    ダクトを設置したい
    内装に合わせたダクトを設置したい

このようなお悩みの原因は、排気ダクトの不備かもしれません。排気ダクト工事では、建物の形状に適した換気システムの設置が重要です。排気ダクトの不調を感じたら、早めの調査と工事の検討をおすすめします。

排気ダクトの種類

排気ダクトに使われるダクトは主に3種類あり、施工精度によって換気効果が大きく異なります。そのため、設置場所の形状に適した配管レイアウトが必要です。

一般換気ダクト

一般換気ダクト

室内の空気を室外の新鮮な空気と入れ替えるためのダクトです。一般換気ダクトの設計には、風量やダクトの材質、長さなど適切なものを選択する必要があります。

排煙ダクト

排煙ダクト

火災時に発生する煙や有毒ガスを迅速に室外に排出するためのダクトです。とくに高層ビルや大型商業施設、工場などで重要な役割を果たします。

給気ダクト

給気ダクト

オフィスビルや商業施設、マンション、工場などさまざまな施設において、新鮮な空気を室内に取り入れるためのダクトです。室内の湿度を適切に保つ役割も持ちます。

排気ダクトの不調に気付いたときに早めに点検することで、ダクト関連のトラブルを未然に防止できたり、ダクト工事にかかる費用のコストダウンにつながったりします。ぜひ早期の点検・調査・工事を検討しましょう。

ダクトの材質別の使用用途・
選び方のポイントはこちら

排気ダクト工事の費用

排気ダクト工事の費用

ダクト工事の価格は、建物の規模や設置場所の形状、用途などによって差があります。設置場所の環境に応じて、最適なダクト素材や空調設備、配管などが異なるためです。
実際、施工図を確認しなかったり現場調査をしなかったりすると、正確な見積りが難しいケースもあります。

岩元空調では、提案・見積り時にダクト工事の費用を提示します。費用に関する不明点がございましたら、随時お申し付けください。

また、下記コラムでは費用に関する情報をまとめているので、ぜひご参考にしてください!

費用について詳しく知る

排気ダクト工事の
おすすめ記事

ダクト工事に関するコラムも公開中です。

高速ダクトと低速ダクトは何が違う?それぞれの特徴とメリット、デメリットを解説

お役立ち情報 厨房ダクト 排気ダクト 排煙ダクト 換気ダクト 空調ダクト 給気ダクト

高速ダクトと低速ダクトは何が違う?それぞれの特徴とメリット…

防火ダンパーとは?構造と役割

お役立ち情報 ダクト工事 ポイント 排気ダクト

防火ダンパーとは?構造と役割

部材品を知ってダクトへの知識を深める

お役立ち情報 ダクト工事 ビル・商業施設ダクト マンションダクト 厨房ダクト 工場ダクト 排気ダクト 排煙ダクト 換気ダクト 空調・ダクト工事 空調ダクト 給気ダクト 飲食店ダクト

部材品を知ってダクトへの知識を深める

もっと見る

訪問見積り無料設置場所の形状に合わせた
オーダーメイドの
排気ダクトを提供します

排気ダクトの不備を放置すると、室内に汚れた空気や煙が留まったままになり、快適な室内環境を維持できません。また、室内の温度や湿度を一定に保ちづらくなるため、定期的なメンテナンスが重要です。

岩元空調では、排気ダクトの設計から製造、施工、修理までワンストップで対応し、設置条件やご要望を考慮した最適な工事を適正価格でご提供。予算が限られていても、使用するダクト素材や施工方法を工夫し、お客様に最適なダクト工事を提供いたします。排気ダクトに関するお悩みは、岩元空調へご相談ください。

無料見積フォーム

トップに戻る