コラム

ダクト工事業者を選ぶときに信頼できる業者を見極めるポイント

ダクト工事 ポイント メンテナンス 空調・ダクト工事

ダクト工事を業者に依頼する際、信頼できる業者かどうかをしっかり見極めたいと考えている方は多いのではないでしょうか。

快適な室内環境を保つために欠かせない「ダクト工事」。しかし、一般的にあまり情報が出回っていないため、業者選びに失敗してしまうのではないかと不安を感じている方もいらっしゃるかもしれません。

本記事では、新たにダクト工事を依頼する場合の業者の探し方や、業者選びで失敗する理由、業者選びでチェックしたいポイントを解説します。

ダクト工事業者の探し方

ダクト工事には高い専門知識と技術が求められるため、信頼できる業者を選ぶことが重要です。まずは、ダクト工事業者を探す場合に効果的な方法を紹介します。

インターネットで「地域名」を入れて検索する

インターネットを活用してダクト工事業者を探す際は、検索キーワードに「ダクト工事 東京都」や「ダクト工事 横浜市」といった地域名を入れて検索してみましょう。どんなに条件の良い業者が見つかったとしても、対応可能なエリアから外れていては元も子もありません。

まずは地域名で検索し、上位に表示されているウェブサイトから依頼する業者の候補を絞ることをおすすめします。

口コミサイトなどで評判が良い業者を見つける

ある程度候補が絞れたら、口コミサイトなどを確認して、評判が良いかどうかをチェックしてみましょう。

口コミサイトの他にも、SNSなどで気になる業者名を検索して評価をチェックしたり、業者のホームページ内に掲載されているお客様の声を確認したりする方法も挙げられます。

ダクト工事業者選びで失敗してしまう原因

ダクト工事は頻繁に依頼することが少ないため、十分な知識がなく、失敗してしまうケースも多くあります。ここで紹介する業者選び失敗の原因に注意しながら、業者選びを進めましょう。

積極的に情報収集を行わなかった

ダクト工事業者に関する情報は、建設会社や塗装会社、内装工事会社などに比べるとそれほど世に出回っていません。

もちろん、最近はインターネットを使った情報収集が可能ですが、インターネットで収集できる情報にも限りがあります。数社のダクト工事業者のホームページを見ただけで最終的に決めようとすると、失敗するリスクは大きくなるでしょう。

インターネットだけでなく、周辺のビルやマンションの管理者に聞いたり、近くのダクト工事業者に直接訪問したりするなど、多方面から情報収集をすることで失敗の確率は軽減されます。

安さだけで決めてしまった

ビルやマンションの建築となると、数千万から数億円のコストがかかることも十分にあり得ます。少しでもコストを抑えたいという心情は理解できますが、価格だけで業者を選択すると、高い確率で失敗することになります。

見積もりはあくまでも見積もりであり、実際に工事を始めたらさまざまな追加料金がかかってしまった……ということも珍しくはありません。見積書を確認したうえで、担当者と十分に話し合ってから業者を決定することが重要です。

アフターサービスを確認しなかった

ダクト工事業者によっては施工だけを行う業者もあれば、設計から施工、職人の手配、アフターサービスまでダクト工事に関するすべての工程をワンストップで行う業者もあります。特に、アフターサービスを行ってくれない業者の場合は、工事後の点検やメンテナンスのために別の業者を探さなければなりません。

これも価格だけで決めてしまうのと同様に、「とりあえず施工してもらえれば良い」という考えで決めてしまうと失敗の原因になりかねません。余計な時間やコストをかけないためには、工事のあとのことまでしっかりと相談できる業者を選択しましょう。

ダクト工事業者選びでチェックしたいポイント

失敗の理由を踏まえたうえで、実際にダクト工事業者を選ぶときにチェックしておきたい6つのポイントを紹介します。

①依頼内容と得意分野がマッチしているか

ダクト工事の対象となるのは大型の商業施設やビル、オフィス、工場、倉庫、飲食店などと幅広く、業者によって得意分野は異なります。

ダクト工事業者のホームページに掲載されている施工事例や実績を参考にしながら、ご自身が依頼したい内容にマッチしているかどうかを必ずチェックしましょう。

②ホームページに施工事例や価格が掲載されているか

ダクト工事業者のホームページに、施工事例や価格が掲載されているかをチェックします。
施工事例については、写真とともに具体的な事例が掲載されていれば、まずは合格ラインです。

ただし価格については、物件の規模や用途、環境などによって大きく異なるため、明確な価格が示されていないこともあります。価格の目安となる指針などが示されていれば、良心的で信頼のおける業者といえるでしょう。

③ダクトの設計から施工までワンストップで行っているか

ダクト工事は、下請け業者や協力会社などの複数の業者で分業するケースも少なくありません。一方で、ダクトの設計から製造、施工までをワンストップで行えるダクト工事専門業者は、設置場所や使用用途を的確に把握しており、技術力の高い施工が望めます。

また、ワンストップで対応できるダクト工事専門業者には中間マージンが生じないため、コストダウンや工期の短縮に結びつくことも多いというメリットもあります。

④工事内容が明らかな見積もりを提示してくれるか

ダクト工事業者に無料見積もりを依頼した場合に、拒まれたり口頭で概算額を伝えてきたりするケースは要注意です。

ダクト工事の内容をしっかりと提示してくれる業者を選ぶことは第一として、不明点があれば遠慮なく質問しましょう。その対応の的確さや丁寧さも、業者選びでチェックすべきポイントになります。

⑤見積もりの段階で現地調査まで行ってくれるか

見積依頼をすると、電話やメールでの対応だけでなく、現地調査に来てくれるダクト工事業者もあります。業者によって対応エリアは限定されるかもしれませんが、現地調査を行うダクト工事業者は信頼度が高いといえるでしょう。

現地調査を行うことで、設置場所の規模や環境、使用用途なども的確に把握できるので、正確な見積りを提出してくれるというメリットもあります。

⑥工事の事前説明や粉じん防止の配慮をしてくれるか

ダクト工事においては少なからず騒音や粉じん、ほこりなどが発生します。工事前にそれらのリスクに関する説明や、粉じんを極力防ぐための対応などを行ってくれる業者であるかを確認することも、非常に大切です。

ダクト工事の技術や価格はもちろん重要ですが、ダクト工事を行ううえでの配慮、きめ細やかな対応力があるかどうかも、チェックしたいポイントのひとつです。

まとめ|ダクト工事なら岩元空調へお任せください

ダクト工事は、快適な室内環境を実現するために欠かせない重要な工程です。信頼できるダクト工事業者を選ぶことは、ダクト工事を成功させる近道です。

岩元空調ではダクトの設計・製造から施工・修理まで、一貫したダクト工事が可能です。東京都を中心に、神奈川県・埼玉県・千葉県・静岡県・山梨県など、関東近県のダクト工事に幅広く対応しております。
長年の経験と豊富な知識で高品質なダクト工事を行っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

訪問見積もり無料 ダクト工事でお困りでしたら
お気軽にお問い合わせください。
ダクトの調査や工事で
お困りでしたらお気軽に
お問い合わせください。

無料見積フォーム

空調ダクト工事の
おすすめ記事

ダクトの清掃方法を紹介!定期的なメンテナンスで快適な室内環境を維持しよう

お役立ち情報 ポイント マンションダクト メンテナンス 厨房ダクト 排気ダクト 換気ダクト 空調ダクト 給気ダクト 飲食店ダクト

ダクトの清掃方法を紹介!定期的なメンテナンスで快適な室内環境を維持しよう

ダクト掃除はなぜ必要?汚れを放置するリスクと掃除のタイミングを解説

お役立ち情報 ポイント メンテナンス 厨房ダクト 排気ダクト 排煙ダクト 換気ダクト 空調ダクト 給気ダクト

ダクト掃除はなぜ必要?汚れを放置するリスクと掃除のタイミングを解説

ハイブリッド換気とは

お役立ち情報 ビル・商業施設ダクト マンションダクト 換気ダクト 空調・ダクト工事 飲食店ダクト

ハイブリッド換気とは

もっと見る

トップに戻る